UDフォント・ユニバーサルデザインフォント まとめ

info過去に運営していたフォントブログの記事を再編集して公開をしています。

年齢や文化、身体の状況などの多様性に配慮したユニバーサルデザイン仕様のフォントをUDフォント、もしくはユニバーサルデザインフォントと言います。

共通して「視認性が高い・読みやすい」をコンセプトにしているため、書体のデザインが簡素化され、ふところが深いデザインのものが多いのが特徴。また文字としての誤認を防ぐため、対称的な文字はしっかりと区別されたデザインになっています。

携帯電話やPCなどのスクリーン上だけでなく、看板などのサインデザイン、家電製品や細かい文字が多くなりがちな説明書や株主資料、保険の約款など、幅広い用途で使うことができます。特に行政や教育の現場で注目されています。

またUDフォントの制作物には、賛同をしている各社の「UD FONTマーク」を使うことができます。

・・・・・

UDフォントをリリースしているフォントメーカーをまとめてみました。

イワタ UDフォント

UDフォントの先駆けといえば、パナソニックと共同開発を行ったイワタのUDフォント。
イワタUDゴシック、イワタUD丸ゴシック、イワタUD明朝のほか、イワタUD新聞明朝やイワタUD新聞ゴシックにも展開。

モリサワ UDフォント

UD黎ミン、UD新ゴ、UD新ゴNT、UD新丸ゴなど多数をラインアップし、Morisawa Fontsの契約者であれば、全書体利用可能。またBIZ UDフォントシリーズはGoogle Fontsで利用することもできます。

ヒラギノ UDフォント

macOSやiOSではすっかりお馴染みのヒラギノフォントがUDフォント仕様に。他社のフォントとは異なり、いかにもUDフォントっぽいイメージにならないよう、飛び出し部分はそのまま維持しているなど、アプローチでデザインされています。

モトヤ ユニバーサルデザインフォント

モトヤ人気のフォントから、アポロやシーダ、マルベリ、明朝などがUDフォントになってリリースされています。

みんなの文字

大手広告代理店の電通と社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA) 、イワタが共同開発し一般向けに販売するフォント。ゴシック体、明朝体、欧文などをラインアップしています。

TYPE C4

Windowsに搭載されているメイリオの日本語を担当したタイプデザイナー鈴木竹治氏によるブランド。特にスクリーン上での優れた可読性を意識しているのが大きな特長。
フォント・アライアンス・ネットワーク (FAN)がパッケージやダウンロード版を販売しており、同社のフォントパッケージ製品にも収録されています。

フォントワークス UDフォント

UD角ゴ、UD丸ゴ、UD明朝など基本的なUDフォントををラインアップしています。他と比べると後手のリリースだった印象。

・・・・・

障がい者でも読める「UDデジタル教科書体」とは?

モリサワの高田 裕美氏が、前タイプバンク時代から長年力を入れて開発をした書体。教育の現場にて、ディスレクシア(読字障害)や弱視など、障がいがある子どもたちでも読めるようデザインされています。詳しくはUDデジタル教科書体の特設サイトや、高田氏の著書「奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って―UDデジタル教科書体 開発物語」をご覧ください。

奇跡のフォント 教科書が読めない子どもを知って―UDデジタル教科書体 開発物語

高田さんの激動の半生は映画化できそうな勢い。一気読みできます。

初稿:2012.4.19