2014.4.3 Thursday - 13:11
2014年4〜6月のフォント・タイポグラフィ・書体ニュース
キーワード
-
2014.6.27
TypeTalks第23回「石に彫られた文字から書体デザインを学ぼうー本場イギリスのレターカッティング事情2」
-
2014.6.17
大日本印刷株式会社がディスプレーでも読みやすい「秀英横太明朝」をモリサワにライセンス提供
-
2014.6.17
モリサワ 2014年の新書体「すずむし」「Rubberblade」などを発表
-
2014.5.23
アドビの新しいオープンソースのセリフ書体“Source Serif”を発表
-
2014.5.14
のらもじがYahoo! JAPANと共同で復興支援プロジェクト「のらもじ in 東北」を開始
-
2014.5.1
和文と欧文 欧文分科会 Vol.03「小林章と板倉賢治・上林修 – 台湾での看板など(実践を交えて)」を5/17(土)に開催(大阪)
-
2014.4.23
TypeTalks第22回「翻訳者に聞く:英語圏の読者にやさしい英文組版のために」を5/18(日)に開催(東京)
-
2014.4.23
Tokyo TDC 2014タイプデザイン賞受賞「こうぜい」 4/25(金)より発売
-
2014.4.23
ことしもよい文字熟してます ―文字塾展― 5月11日(日)〜5月17日(土)に開催、トークショーも(東京)
-
2014.4.16
Monotypeが日本で初めての文字のトークイベント「TYPE&1.3 open invitation」を5/10(土)に開催(東京)
-
2014.4.15
“資生堂書体”デザインの限定風呂敷が発売
-
2014.4.3
4/4よりギンザ・グラフィック・ギャラリーにてTDC展 2014開催 隣接するビルMMMにて、世界のタイポグラフィグッズ特集の展示・販売も(東京)