2004.1.29 Thursday - 00:00
AXIS font(アクシスフォント) — タイププロジェクトが雑誌 AXIS のフォントを発売!
キーワード
サインデザイン建築系の雑誌「AXIS」の本文で使われているフォントが、ついに解禁になりました。Regularのみ試用版があり、常用漢字を含む4,285文字無料で試すことができます。
非常に美しいタイプフェイスを持ったアクシスフォントは、ウェイトは全部で7つあり、特に重宝しそうなのが極細の Ultra Light でしょうか。ここまで細いウェイトは、他のフォントでも見かけませんね。まさに次世代のゴシック体といったところでしょうか。
購入方法は現在ダウンロード販売のみで、1ウェイト ¥19,800で購入できます。7ウェイトフルセットでは、 ¥99,800(限定特別価格)となっており、 ボリュームディスカウントや学割もあります。
また Standard シリーズにつづいて、日本語書体では珍しい Condensed シリーズも登場しました。
AXIS FONT
http://www.axisfont.com/
タイププロジェクト
http://www.typeproject.com/
こちらの記事も合わせてどうぞ
- AXIS Latin Pro — 人気のアクシスフォント (AXIS font)の欧文書体が単体でリリース
- DIN Next / DIN Next Rounded — 大人気のDINがなんと7ウェイト25書体のファミリーに!Ultra LightやRoundedが新規追加!
- Avenir / Avenir Next — Adrian Frutiger氏による洗練されたモダンなサンセリフ書体
- NTTドコモ向けシャープ端末(2008年冬モデル)がAXISフォントを採用
- どれを買えばお買い得? Complete Family Pack / Family Pack / Value Packなど欧文フォントパック製品のキーワードを徹底解説
- Klavika — Facebookロゴのベースにもなった21世紀のサンセリフ体
- Neue Frutiger — サイン書体として有名なFrutigerの2009年リメイク版が登場!