2012.3.26 Monday - 10:09
FontSlice — 必要な文字だけのフォントデータを購入できるサービスが開発中
キーワード
【2013.4.1 再追記】
Fontsliceが正式オープンし、Fontslice購入・利用ガイド(日本語)の記事を書きましたが、残念ながらサービス終了となってしまいました。
FontSliceは必要な文字だけのフォントデータを購入できるサービス。現在正式オープンに向けて絶賛開発中です。
現在アップされているプロモーション用トレーラームービーを見ていただいたほうが早いと思いますので、まずはこちらをどうぞ。
開発のコンセプトを見ると、デザイナーがフォントを買うのに平均$25かかってしまう、(…いや個人的に全然安いほうだと思うのですが)、そんな不満を解消するために生まれたサービスとのこと。
しかも、追加で文字を購入し、最終的に全文字のフォントデータを購入することになったとしても、トータルコストはそのまま維持されるそうです。携帯電話会社のなんとか定額みたいなイメージでしょうか。
ムービーの中に出てくる、文字を入力するたびに金額が上がっていき、購入すると本当にその文字だけしかないフォントファイルが生成されていることに、思わず「おぉ…すごい!」と驚いてしまいました。
そういえば日本にはすでに、アウトラインデータではありますが、1文字単位で購入できるサービスがフォントガレージにありますね。
現在フォントファウンダリ側と交渉中、2012年夏までに2,000フォント集めたいとのことで、サービス開始が待ち遠しいです。
FontSlice
http://www.fontslice.com/