2008.2.20 Wednesday - 00:00

フォントスタイルブック2008 — 特典付!毎年恒例の和文・欧文書体見本帳

キーワード

DTP WORLD など DTP 系雑誌や書籍を扱うワークスコーポレションから、今年で12年目となる、毎年恒例の「フォントスタイルブック2008」が発売されました。

例年通りすごい情報量で、特に日本語の書体が、これ1冊で一気に把握できる点が素晴らしいです。ページ数も増え、毎年パワーアップしているそうです。

そもそも日本語書体はそんなに数が増えているのものなの?と感じるかもしれませんが、本誌の掲載数でみてみると、2007–2008年に発売された書体が約300書体も追加されています。着実に増えているんですね。そんな理由からも必読です。

特集記事には、街でみかけた書体(現在は更新停止中)の竹下氏による“利き文字のすすめ”、また購入者特典として、マニアッカーズデザインによるオリジナル限定フォント“FSB08 KLANG”ダウンロード権利がついてきます。

特集“利き文字のすすめ”では、書体の見分け方や使われ方について解説してあります。その中に、日本のサインデザインの紛らわしさについて書かれています。…う〜ん、激しく共感ですね。

フォントスタイルブック2008
http://www.wgn.co.jp/store/dat/3116/

PAGE TOP