2007.8.16 Thursday - 14:36
Helvetica A Documentary Film by Gary Hustwit — Helveticaがドキュメンタリー映画化!
キーワード
Helvetica Wim Crouwelあの超有名書体である“Helvetica”が2007年で誕生50周年になるのを記念して、ドキュメンタリー映画になるみたいです。
監督はGary Hustwit氏で、ロンドンのSwiss Dotsという会社が制作、タイポグラフィ界の多くの著名人がこのドキュメンタリーに登場します。
広告やサインに使われる Helvetica、
人の垣間から見える Helvetica、
切断される Helvetica、
落書きされる Helvetica、
剥がれそうな Helvetica、
どんな状態・状況下であっても 本当にHelveticaはカッコイイ!
追記:日本語版が発売されました。Blu-ray版(※英語・ドイツ語のみ)も発売されているようですね。
Helvetica A Documentary Film by Gary Hustwit
http://helveticafilm.com/
こちらの記事も合わせてどうぞ
- ヘルベチカ 〜世界を魅了する書体〜 — ついにHelveticaのドキュメンタリー映画日本語版DVDが発売!
- Helvetica on iTunes — USのiTunesストアにHelveticaムービーが登場!
- Helvetica – A tribute to Typography ヘルベチカの過去・現在・未来」展へ行ってきました
- Linotype: The Film — 文字好きや印刷関係者必見!1900年初頭に活躍した自動鋳植機Linotype(ライノタイプ)のドキュメンタリー映画
- Futura / Avant Garde / Bodoni / DIN / Gill Sans / Franklin Gothic / Helvetica / Timesなど、人気書体のデザイン実例を集めたI Love Type Series
- 改訂5版TrueTypeフォントパーフェクトコレクション — 有名・定番フォント500書体収録!
- Frutiger — 視認性の高いサインデザインの定番書体