2010.2.11 Thursday - 19:05
アイデア idea – No.339 (2010年3月号) にCooper Blackの生みの親オズワルド・ブルース・クーパー(Oswald Bruce Cooper)の特集記事
キーワード
Cooper Black アイデアアイデア IDEA No.339(2010年3月号)は、ぼくらのデザイン、みんなのデザイン特集ということで、日本を代表するデザイナーの特集です。
…という話は置いておいて、今回のアイデアには、Cooper Blackの生みの親オズワルド・ブルース・クーパー(Oswald Bruce Cooper)が特集されています。
Cooper Blackという欧文書体は、最近有名なブランドCherにも使われていることもあり、目にしたことがある方が多いのではないでしょうか?またポップでレトロな感じが印象的で、日常的によく使われている書体でもありますね。
オズワルド・ブルース・クーパー(Oswald Bruce Cooper)は、1897年 訂正:1879年生まれのアメリカのグラフィックデザイナーで、他にもいくつかの書体を制作していますが、彼の代表的な書体と言えばやはりこのCooper Black。元々制作していたCooper Old Styleをベースにした書体のようです。
アイデア IDEA – No.339 : ぼくらのデザイン,みんなのデザイン
http://www.idea-mag.com/jp/publication/339.php
こちらの記事も合わせてどうぞ
- アイデア idea – No.323 (2007年7月号) — ウィム・クロウエル (Wim Crouwel) のタイポグラフィ
- アイデア idea – No.343 (2010.11) — 34人の著名人によるタイポグラフィをめぐる書物
- アイデア idea – No.314 (2006年1月号) — Emigre 1984–2005 エミグレのフォント特集
- もじのみほん — 仮名のカタチから日本語書体を見分けるフォントガイド
- これは欲しい!DaDaDa Studioオリジナルの有名書体Tシャツとバッグ
- フォント・パビリオン (Font Pavilion) シリーズ — フォントクリエータによるデジタルフォント素材集
- Futura / Avant Garde / Bodoni / DIN / Gill Sans / Franklin Gothic / Helvetica / Timesなど、人気書体のデザイン実例を集めたI Love Type Series