2009.11.11 Wednesday - 11:01
LAIKA — 様々な状況に応じてリアルタイムに書体が変化する装置
キーワード
LAIKAはすでに海外のブログでも取り上げられている、様々な状況に応じてリアルタイムに書体が変化する斬新な装置です(…とは言い切れず、なかなかうまい言葉が見つかりません)。
新聞でも雑誌でもウェブサイトでも何でもいいですが、書体というものは細い書体ならば細い書体、太い書体ならば太い書体、はたまたセリフ書体ならばセリフ書体、サンセリフ書体ならばサンセリフ書体というように、通常、静的なオブジェクトとして認識されています。このような現状の認識を打破しようと開発されたシステムがこのLAIKAです。
LAIKA from Michael Flückiger on Vimeo.
上記ムービーを見ていただくと分かりますが、ある入力から書体が太くなったり細くなったり、セリフになったりサンセリフになったりとリアルタイムに出力されています。また途中から人の動きを認識して書体が変化しているのが分かります。
他にも体重計のような装置で、人が重さをかけると、書体の太さもどんどん太くなる、株価の変動によって書体が変化するなどといったケーススタディも紹介されています。
このLAIKAを使えば、個人的な思いつきですが例えば、人(目)が近づくと文字が大きく見やすくなるとか新聞、音量を上げると書体が太くなるとか、風が強くなると書体が傾く風力計、など色々なアイディアが実現できそうですね。
サイトのデモ版でもを体験できます(Javascript Javaで少し重いです)。グレーのエリアでマウスを動かしてみて下さい。
是非とも日本でもICCあたりで展示して欲しいところですね。
LAIKA – Eine Dynamische Schrift
http://laikafont.ch/index_eng.html
こちらの記事も合わせてどうぞ
- あなたの顔 (face) からフォント (typeface) を作る驚くべきプロジェクト
- Hyphenator.js — ハイフネーションを自動で行う便利なJavascript
- Urbanized Typeface: Shibuya08–09 — GPS + 自転車 + 渋谷で完成した都市型オリジナルフォント
- Webで任意の書体を使う方法まとめ【2011年12月更新版】
- Free Font Index 2 — ユニークな500書体を収録した海外のフリーフォント素材集第2弾!
- ついにウェブでも有名書体が使える!Webフォントサービス Fonts.com Web Fonts β版が運用開始
- Free Font Index 1 — 持っていて安心!500書体以上収録の海外フリーフォント素材集