2009.2.2 Monday - 00:01
ITC Pioneer — テクノポップ風なレトロ感溢れる立体フォント
キーワード
テクノデザインされたのは、なんと1970年代。ライセンスはITC社がもっています。日本でもフォントブームだったころ、一部のクリエータの方が好んで使っていらっしゃいました。
一度見たら忘れられない独特のスタイルをもっており、どことなくテクノっぽく、どことなくポップ。そして70年代ということもあり、どことなくレトロ感を感じさせますね。どこかで見たことがある!という人、多いんじゃないんでしょうか。
現在流通しているものは、“ITC Pioneer No.2”というもののようですが、No.2 が何を意味するのかよく分かりません。
MyFontsのほか、LinotypeやITCのサイトからも購入できます。
ITC Fonts
http://www.itcfonts.com/
こちらの記事も合わせてどうぞ
- DIN 1451 / FF DIN / EF DIN 1451 / Mittelschrift / DIN Schriften / DIN Next / PF DIN — ドイツの工業規格フォントDINのまとめ
- 欧文フォントを買おうとしている人へ7つのアドバイス
- Snoogle — かわいらしい丸みを帯びた99種類もの合字付きフォント
- Georgia ProとVerdana Proの深い話
- HVD Fonts — グラフィックデザイナーHannes von Döhren氏によるフォントファウンダリ
- Avenir / Avenir Next — Adrian Frutiger氏による洗練されたモダンなサンセリフ書体
- ついにウェブでも有名書体が使える!Webフォントサービス Fonts.com Web Fonts β版が運用開始