2011.6.27 Monday - 12:11
QUOTATION No.11 — 街中の文字写真を共有するiPhoneアプリ“Typeplace”のコラムを執筆しました
キーワード
QUOTATIONNo.3から継続してタイポグラフィに関するコラムを執筆しているQUOTATION No.11が発売になりました。
今回は1本のみですが、街中の文字写真を共有するiPhoneアプリ“Typeplace”のコラムを執筆しました。世界中のタイポグラフィー好きが撮影した写真を位置情報と共に共有できるという、Instagramのタイポグラフィ版とも言えそうです。
iPhoneアプリ版だけではなくWebサイト版もありますが、現時点でAndroid版のリリース予定はないとのこと。
漢字やひらがな・カタカナ等の日本の文字は外国人に人気なので、是非とも身近にあるユニークな文字写真投稿してみてください。
【追記】残念ながらアプリは公開終了となったようです。
Typeplace
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: 無料
QUOTATION
http://www.quotation.jp/
Typeplace
http://typeplaceapp.com/
こちらの記事も合わせてどうぞ
- QUOTATION No.8 — Type TrumpsとHypeForTypeのタイポグラフィコラムを執筆しました
- QUOTATION No.6 — TypekitとHVD Fontsのコラムを執筆しました
- QUOTATION No.5 — 著名なタイポグラフィ情報サイトI Love Typography(ILT)とComic Sansのコラムを執筆しました
- QUOTATION No.9 — 日めくりカレンダーTypodarium 2011とFontShop20周年のタイポグラフィコラムを執筆しました
- QUOTATION No.4 — 注目のフォントファウンダリUnderwareとFontFabricのコラム記事を書きました
- QUOTATION No.7 — TypodermicとSOTAのタイポグラフィコラムを執筆しました
- QUOTATION No.10 — Web Font Awardsと人気書体DINを数多く制作するParachuteに関するコラムを執筆しました