フォントブログ Fonts & Typography Blog – since 1998.
デザイナーが知りたいフォント、書体、タイポグラフィ、Webフォントの情報を発信中
カテゴリ
Webフォント
フォントブログ「Webフォント」に関する記事の一覧です。
- 2014.6.12
- 使われているWebフォント名が分かる便利なブックマークレット Type Sample
- 2013.9.18
- 自由にダウンロードして使えるFirefox OSのオープンソースフォント“Fira Sans”
- 2013.9.9
- Typekitのフォントがデスクトップ用アプリケーションで使える!Creative Cloudのフォント同期機能を試す
- 2013.9.3
- M+FONTSを必要な文字だけのWebフォントデータを生成し軽量化できる「M+Web FONTS Subsetter」を試す
- 2013.7.9
- GothamがWebフォントとして使える! Hoefler & Co.のWebフォントサービスCloud.typographyがついに開始
- 2013.7.2
- 日本語Webフォントの表現と技術を競う「Webフォントデザインアワード 2013」開催 応募作品受付中!
- 2013.1.16
- TYPOGRAPHY02 — 人気の国内タイポグラフィ雑誌第2弾!ロゴ制作やタイポグラフィグッズなどの最新文字情報が満載
- 2012.12.12
- 有名書体も使える! 必要な分だけ購入し自分で設置できる MyFonts Webフォント完全ガイド(日本語)
- 2012.8.14
- TypeTalks第10回「もっと知りたい!Webフォント」のスライドを公開しました
- 2012.6.27
- Georgia ProとVerdana Proの深い話
- 2012.5.16
- ロゴタイプをWebフォント化してみよう
- 2012.3.21
- Wayfinding Sans — サインデザインに使える視認性の高い新スタンダード書体がついに登場!
- 2012.2.22
- Webフォントを使う際におさえておきたい5つのポイント
- 2012.2.20
- 国内のWebフォントサービスまとめ【2018年10月版】
- 2012.2.7
- モリサワがクラウドフォントサービス“TypeSquare”の詳細を発表:聞いてきたことをまとめてみる
- 2012.1.17
- IE10がFirefoxに続きOpenTypeのフォント機能に対応
- 2012.1.11
- EmigreがついにWebフォントの提供を開始
- 2011.12.21
- Proxima Nova / Proxima Nova Soft — どんなデザインにも合う!Webフォントとしても人気のサンセリフ書体
- 2011.12.21
- Museo / Museo Slab / Museo Sans / Museo Sans Rounded — 媒体を問わず海外で非常によく使われる人気のMuseoシリーズ
- 2011.10.19
- Webフォントをプレビューできるサイトまとめ
新刊おすすめフォント本・文字本
最近発売された本、これから発売される注目の本を紹介しています。